まゆこ先生とスタッフのこども歯科110番ブログ
2016年6月 6日 月曜日
ガブッとな
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
九州地方は梅雨入りしましたね
洗濯物が溜まるー(;´Д`)
当院では麻酔を使って治療していきますが治療後、口内炎(咬傷)を作って再び来院されるお子様がいらっしゃいます
ケース1
ムシ歯治療後、楽しいご飯タイム

モグモグ・・・ガブッ!!!
うわぁ~ん
ご飯と一緒に唇も食べちゃった
ケース2
ムシ歯治療後、麻酔が効いているところを面白がってあむあむと甘噛み
麻酔が切れた頃には・・・なんじゃこりゃー!!!(; ・`д・´)
と代表的な例を2つほど挙げましたが「ケース2」が当院では多い気がします
初めて麻酔を使っての治療後はお子様にとって何もかもが未知の体験!!
あの独特のぼわ~っとした感じやイマイチ感覚がないことも気持ち悪いと思います
そしてケース2のようにあむあむと甘噛みした結果

このように白く腫れます、ビックリするくらい腫れます
そして口傷になりやすいのは下顎を治療した時に多く、上顎と比べ下顎は顎を動かすことが出来るので唇を噛みやすいです
お口周り(顎・顎関節・口腔内)~喉までは歯科となります
口内炎が出来た場合も歯科ですので、口内炎が気になって仕方がないという方も是非当院にお越しください

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

九州地方は梅雨入りしましたね

洗濯物が溜まるー(;´Д`)
当院では麻酔を使って治療していきますが治療後、口内炎(咬傷)を作って再び来院されるお子様がいらっしゃいます

ケース1
ムシ歯治療後、楽しいご飯タイム


モグモグ・・・ガブッ!!!

うわぁ~ん


ケース2
ムシ歯治療後、麻酔が効いているところを面白がってあむあむと甘噛み

麻酔が切れた頃には・・・なんじゃこりゃー!!!(; ・`д・´)
と代表的な例を2つほど挙げましたが「ケース2」が当院では多い気がします

初めて麻酔を使っての治療後はお子様にとって何もかもが未知の体験!!
あの独特のぼわ~っとした感じやイマイチ感覚がないことも気持ち悪いと思います

そしてケース2のようにあむあむと甘噛みした結果

このように白く腫れます、ビックリするくらい腫れます

そして口傷になりやすいのは下顎を治療した時に多く、上顎と比べ下顎は顎を動かすことが出来るので唇を噛みやすいです

お口周り(顎・顎関節・口腔内)~喉までは歯科となります

口内炎が出来た場合も歯科ですので、口内炎が気になって仕方がないという方も是非当院にお越しください

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC