まゆこ先生とスタッフのこども歯科110番ブログ
2015年2月26日 木曜日
PRICELESSな贈り物
こんにちは
北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです
先日、患者さんからあるプレゼントをいただきました

じゃーん
似顔絵です
こちらは院長の似顔絵です
いつもお団子で治療されるのでそれがバッチリ書かれていますね
ツインテールの患者さんは似顔絵を描いてくれたKちゃん自身かな??

次に衛生士さんです
受付でお仕事をしている衛生士さんをカキカキ
衛生士さんはメガネをしてますがちゃんと描かれています
他にも受付周りにあるクマのぬいぐるみやカレンダー
歯ブラシなども描かれていてよく見ているな~と感心しております
す、すごい洞察力・・・

最後に私です
マスクや髪留めの特徴を掴んで可愛く書かれています
可愛い・・・やったね、私

そんなKちゃんですが、最初の頃は治療を嫌がり時には泣いてしまうこともありました
しかし、回を重ねていくにつれて慣れてきたのかあまり嫌がらずに治療を受けることが出来ました
お子さんの成長を間近で見られるのも小児歯科の良いところだと思います
子どもの成長、プライスレスですね

北九州市門司区の小児歯科、いしばしまゆこ こどもDENTAL CLINICです

先日、患者さんからあるプレゼントをいただきました

じゃーん


こちらは院長の似顔絵です

いつもお団子で治療されるのでそれがバッチリ書かれていますね

ツインテールの患者さんは似顔絵を描いてくれたKちゃん自身かな??
次に衛生士さんです

受付でお仕事をしている衛生士さんをカキカキ

衛生士さんはメガネをしてますがちゃんと描かれています

他にも受付周りにあるクマのぬいぐるみやカレンダー
歯ブラシなども描かれていてよく見ているな~と感心しております

す、すごい洞察力・・・

最後に私です
マスクや髪留めの特徴を掴んで可愛く書かれています

可愛い・・・やったね、私


そんなKちゃんですが、最初の頃は治療を嫌がり時には泣いてしまうこともありました

しかし、回を重ねていくにつれて慣れてきたのかあまり嫌がらずに治療を受けることが出来ました

お子さんの成長を間近で見られるのも小児歯科の良いところだと思います

子どもの成長、プライスレスですね

投稿者 いしばしまゆこ こどもDENTALCLINIC